ゼロから始めたSNS運用。地道な「千本ノック」が月60万円への道を拓いた

きこさん | SNSマーケティングコース|受講期間:6ヶ月

スキルスキップ受講後、わずか半年で月60万円の売上を達成し、現在はフリーランスとして活躍するきこさん。「きこ冷凍弁当」という人気アカウントを運営しながら、クライアントワークで引っ張りだこになっている彼女は、一体どのようにして成功を掴んだのでしょうか。

IT系の派遣社員として働きながら、深夜のコンビニバイトで生活を支えていたという、受講前のリアルな生活から、1投稿100円から始まった地道な努力、そして現在の働き方まで、その成功ストーリーを深掘りします。


-  まずは、きこさんの現在のお仕事について教えていただけますか?

メイ
まずは、きこさんの現在のお仕事について教えていただけますか?
きこさん
はい! 現在はフリーランスとして、主にクライアントワークをしています。店舗さんやハンドメイド作家さんのInstagramやTikTokの企画、撮影、編集、運用管理まで、まるごと代行しています。

また、自分でも「きこ冷凍弁当」という約5万人のフォロワーさんがいるアカウントの運用をしています。

働き方が大きく変わった今ですが、スキルスキップ受講前の状況や悩みについて教えてください。当時はどんな生活を送っていましたか?

きこさん
当時は沖縄でIT系の派遣社員として働いていました。でも、それだけでは生活が厳しくて、毎週金曜日の夜はコンビニでアルバイトをしていたんです。体力的にしんどかったですし、何より夫とゆっくり過ごす時間が持てないことが大きな悩みでした。
メイ
そうだったんですね。そこから、SNS運用を仕事にしようと思ったきっかけは何だったんですか?
きこさん
元々、Instagramを「見る専門」で楽しんでいたんですが、ある日、エヌケンさんの投稿を見て、これを仕事にできるんだと知りました。

最初は軽い気持ちで、「自分が好きなことを仕事にしてみようかな」と思って、スクールを探し始めたんです。

なぜ、数あるスクールの中からスキルスキップを選んだのですか? 受講の具体的なきっかけを教えてください。

きこさん
カウンセリングでの出会いが決め手でした。

私の「夫との時間がない」という悩みを話した時に、カウンセラーさんが本当に驚いてくれて。「それは生活を変えて、金曜の夜は旦那さんと飲める生活にしていきましょう」って言ってくれたんです。

その言葉が心に刺さって、「ああ、ここだ!」と直感で決めました。
メイ
なるほど!
スキルスキップの無料カウンセリングが決め手だったんですね!

- スキルスキップ受講期間中、どのように学習を進めていましたか? また、当初目指していた方向性と変化はありましたか?

宮城さん
実は当初、節約系や暮らし系のアカウントを考えていました。

でも、自分の実生活と結びつき、何より継続しやすいのは何かと考えた時に、元々やっていた「冷凍弁当」に辿り着いたんです。これが私の強みになると感じました。
メイ
素晴らしいですね!継続のしやすさって本当に大事ですよね。

それにしても、日中は派遣社員、夜はコンビニバイトと、かなりお忙しかったと思うのですが、どうやって学習時間を確保していたんですか?
きこさん
朝5〜6時に起きて編集や学習をして、会社に着いてからもトイレ休憩やお昼休み、モノレールでの移動時間もひたすら動画を見たり、作業したりしていました。

家に帰ってからも作業を続けて、本当に休みがない毎日でしたね。

- その生活、体力的にも精神的にもかなりしんどかったのではないでしょうか。どうやって乗り越えたんですか?

きこさん
「忙しいからやめる」という選択肢はなかったです。そもそも、インスタを仕事にしたら忙しくなるものだと考えていたので。

これは仕事が始まった時の練習だ」と自分に言い聞かせていました。そう考えると、辛いことも乗り越えられました。
メイ
まさに「千本ノック」ですね!
きこさん
まさにそうです(笑)。ただ、やっぱりメンタルが揺らぐこともあったので、そんな時はメイさんに相談して励ましてもらっていました。

その時に言われた「千本ノックですよ」という言葉は、今でも心に染みついています。

- スキルスキップを受講したことで、具体的にどんな成果がありましたか?(仕事内容、収入、スキル獲得など)

きこさん
定量的な成果で言うと、副業収入がゼロから月商60万円になりました。
また、自分のアカウントも0から発信を始めて、フォロワー数が万垢を達成したことですね。

それに伴い、今月からフリーランスとして独立しました。
メイ
おめでとうございます!
月60万円の内訳はどんな感じですか?
きこさん
ほとんどが運用代行で、中には月25万円の案件もあります。その他に5万〜10万円ほどの運用代行案件や、1本5,000円〜1万円の編集代行も受注しています。

- 1投稿100円から月25万円の案件獲得に至るまでの道のりは、本当に驚きです。なぜ、それほどの成果が出せたと思いますか?

きこさん
「行動を止めないこと」これに尽きます。

最初はクラウドワークスで1投稿100円からスタートしましたが、その後はThreadsで案件を探したり、卒業後には経営者コミュニティに入ってビジターとしてでも参加してみたり。

知識がついたら、それを武器にして自らチャンスを掴みにいく。
それが成果に繋がったんだと思います。
メイ
まさに自分で道を切り拓いたんですね。

その経営者コミュニティでは、どのように案件を獲得したのですか?
きこさん
毎週オンラインで開催される定例会で、私が「インスタ運用代行の人です」と名乗り続けていたら、ある経営者の方からお声をかけていただきました。

その際に、「企画から投稿管理まで丸ごと代行しますし、お客様からのDM管理まで私が一時対応します」とご提案したところ、「そこまでしてくれるなら!」と信頼して任せていただけることになりました。

-  スキルスキップを受講して、ライフスタイルに変化はありましたか?

きこさん
はい、大きく変わりました。アルバイト生活と派遣社員生活を卒業し、時間や場所に縛られずに働けるようになりました。

週末は夫とゆっくり過ごす時間も持てるようになり、小さなことですが、ライフスタイルが少しずつ良い方向に変わっているのを実感しています。
メイ
素敵です!
ライフスタイルがいい方向に変化していっているんですね。

- 今後の目標や展望について教えてください。

きこさん
今はSNSマーケティングが中心ですが、今後はSEOやMEOといった幅広い知識も取り入れて、より包括的なご提案ができるようになりたいです。
メイ
SNSマーケティングを武器に、
様々な領域にチャレンジしていく姿勢素晴らしいです!

「千本ノック」という体育会系マインドで、地道な努力を続けたきこさん。その行動力と、自らチャンスを掴みにいく姿勢が、ゼロから月60万円という驚くべき成果に繋がったことが、今回のインタビューで明らかになりました。

一歩踏み出す勇気が、人生を大きく変える。きこさんのサクセスストーリーは、まさにそれを証明しています。

スキルスキップでは、きこさんのように未経験から在宅ワークを叶えた受講生のリアルな体験談を多数発信しています。PC1台で時間や場所に縛られない働き方を叶えたい方は、ぜひスキルスキップの無料カウンセリングをご検討ください。

プロのカウンセラーが、あなたのお悩みに寄り添いながら、最適な一歩を一緒に見つけていきます。

おすすめの記事